蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
からだの中の化学
|
著者名 |
立屋敷 哲/著
|
著者名ヨミ |
タチヤシキ,サトシ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209226604 | 491.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000326658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
からだの中の化学 |
書名ヨミ |
カラダ ノ ナカ ノ カガク |
著者名 |
立屋敷 哲/著
|
著者名ヨミ |
タチヤシキ,サトシ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
14,206p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-621-30141-8 |
ISBN |
978-4-621-30141-8 |
分類記号 |
491.4
|
内容紹介 |
食べた物は、からだの中でどのように化学反応するのか。化学的基礎は、からだの仕組みや消化・吸収、代謝、栄養などとどうつながっているのか。からだの中で起こる現象と化学を結びつけて解説する。見返しに元素の周期表あり。 |
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。名古屋大学理学部卒。女子栄養大学教授。理学博士。研究分野は無機錯体化学、無機光化学、無機溶液化学。 |
件名1 |
生化学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「最初の社会」から論じて、社会契約による正しい統治のあり方を喝破した民主主義の聖典。訳者による詳細な注に川出良枝氏の解説を加えた決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1篇(第一篇の主題 最初の社会について ほか) 第2篇(主権は譲渡できないこと 主権は分割できないこと ほか) 第3篇(政府一般について 政府のさまざまな形態を構成する原理について ほか) 第4篇(一般意志は破壊できないこと 投標について ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ルソー,ジャン=ジャック 1712‐78。思想家。ジュネーヴで時計職人の子として生まれる。38歳のときにフランスのアカデミー懸賞論文『学問芸術論』で当選して時代の寵児に。『人間不平等起源論』や『社会契約論』に象徴されるように、人類史の起源を措定して文明社会をトータルに批判。フランス革命にも大きな影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 作田 啓一 1922年生まれ。京都大学文学部哲学科卒、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ