蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702686197 | E/K/ | 児童洋書 | 世界子供 | | 貸出中 |
× |
2 |
岡町 | 702692971 | E/K/ | 児童洋書 | 世界子供 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000792168 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Where is baby's belly button? : a lift-the-flap book おへそどこ? (英語) |
書名ヨミ |
オヘソ ドコ |
副書名 |
おへそどこ? (英語) |
副書名ヨミ |
オヘソ ドコ |
著者名 |
Katz,Karen/wr.by
|
著者名ヨミ |
カッツ,カレン |
出版者 |
Little Simon
|
出版年月 |
©2000. |
ページ数 |
1V |
大きさ |
19cm |
ISBN |
0689835604 |
ISBN |
9780689835605 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)目次 |
鬼哭啾々の秋 無欲顔貌 運命の街・広島 街は死体の襤褸筵 憩いの車 風と雨 晩秋の琴 |
(他の紹介)著者紹介 |
大田 洋子 小説家。明治36年(1903)11月20日〜昭和38年(1963)12月10日。広島県山県郡原村に生まれる。本名初子。大正9年4月広島市進徳女学校研究科に入学、10年同校卒業。11年安芸郡切串補習学校の裁縫教師、13年広島県庁でタイピストとして勤める。昭和4年(1929)文壇的処女作「聖母のある黄昏」を『女人芸術』に発表。同年10月大阪女人芸術支部結成。5年『女人芸術』主宰者長谷川時雨のすすめで上京。12年自伝小説「流離の岸」執筆(14年小山書店刊。32年日活で映画化)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ