蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 701018186 | 952.5/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コルネイユ喜劇全集 |
書名ヨミ |
コルネイユ キゲキ ゼンシュウ |
著者名 |
コルネイユ/[著]
持田 坦/訳
|
著者名ヨミ |
コルネイユ モチダ,ヒロシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
609p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20274-8 |
分類記号 |
952.5
|
内容 |
内容:メリットあるいは偽手紙 未亡人あるいは裏切られた裏切男 裁判所廊下あるいは恋仇の女友達 侍女 王宮広場あるいはとてつもない恋人 芝居の幻影 噓つき男 続・噓つき男 |
内容紹介 |
モリエール、ラシーヌと並ぶフランス古典劇の三巨匠に数えられながら、コルネイユの作品が邦訳される機会は少なかった。本書は、劇作家としての出発点となった喜劇に焦点をあて、その全作品八編(うち本邦初訳六編)を収録する。 |
著者紹介 |
「フランス演劇の父」と称され、モリエール、ラシーヌと並ぶ古典劇三巨匠の一。処女作「メリット」で喜劇に新風を吹き込み、「未亡人」「ル・シッド」等の作品で不動の王座を築く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し。吉田松陰に学んで奇兵隊を結成し、長州藩の危機に起死回生の挙兵をした男、高杉晋作。時代を動かした男の魅力に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 高杉晋作略伝 第2章 高杉晋作と女性たち 第3章 書簡にみる高杉晋作の人間像 第4章 高杉晋作の詩―梅花に寄せて 第5章 高杉晋作と旅 第6章 文学に現われた高杉晋作 第7章 資料編 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 メリットあるいは偽手紙
5-72
-
-
2 未亡人あるいは裏切られた裏切男
73-142
-
-
3 裁判所廊下あるいは恋仇の女友達
143-208
-
-
4 侍女
209-272
-
-
5 王宮広場あるいはとてつもない恋人
273-332
-
-
6 芝居の幻影
333-394
-
-
7 嘘つき男
395-462
-
-
8 噓つき男
続
463-534
-
前のページへ