蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京語 その成立と展開
|
著者名 |
田中 章夫/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,アキオ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1983.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600031975 | 818.3/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000270648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京語 その成立と展開 |
書名ヨミ |
トウキョウゴ |
副書名 |
その成立と展開 |
副書名ヨミ |
ソノ セイリツ ト テンカイ |
著者名 |
田中 章夫/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,アキオ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1983.11 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
818.36
|
件名1 |
日本語-方言-東京都
|
(他の紹介)内容紹介 |
奥州に覇を唱えた、天下の伊達者!独眼竜と称された男の苛烈な生涯。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 梵天丸 第2章 父の死 第3章 母との確執 第4章 独眼竜の野望 第5章 泰平の世を生きる 伊達政宗を知るための基礎知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
加来 耕三 歴史家・作家。1958年大阪市生まれ。1981年奈良大学文学部史学科卒業。「その時歴史が動いた」(NHK)などのテレビ・ラジオ番組の監修・出演などをおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すぎた とおる 1969年福岡県北九州市生まれ。1996年、第二回集英社青年漫画原作大賞を受賞。2002年より東京コミュニケーションアート専門学校講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀧 玲子 少女誌でデビュー後、大阪コミュニケーションアート専門学校で講師を十数年つとめ、現在は名古屋コミュニケーションアート専門学校で講師として在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ