蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新・晩学のすすめ 女は中年からがおもしろい
|
著者名 |
秋山 さと子/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,サトコ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
1988.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000483776 | 159/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェニファー・コクラン セシリア・フィッツシモンズ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000344288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・晩学のすすめ 女は中年からがおもしろい |
書名ヨミ |
シン バンガク ノ ススメ |
副書名 |
女は中年からがおもしろい |
副書名ヨミ |
オンナ ワ チュウネン カラ ガ オモシロイ |
著者名 |
秋山 さと子/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ,サトコ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-391-11056-3 |
分類記号 |
159.79
|
件名1 |
人生訓(女性)
|
件名2 |
中高年齢者
|
書誌来歴・版表示 |
「愛することも学ぶことも」(三笠書房 1994年刊)に改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
陸上養殖のトラフグは無毒になり、海にも陸にもフグ毒をもつ生き物がいることが分かった!フグはなぜフグ毒をもつのか、またもち得るのか。フグ毒研究とフグ利用法の最新の成果がここに。 |
(他の紹介)目次 |
序章 フグ毒との出会い 第1章 フグ毒はどこにある? 第2章 フグ毒をもつ生物 第3章 フグ毒の謎を解明する 第4章 毒のないフグを育てる 第5章 フグを食べる―養殖フグと伝統料理フグ肝の復活 第6章 巻貝とフグ毒中毒の関係 第7章 フグ毒の使い道 |
(他の紹介)著者紹介 |
野口 玉雄 1936年東京都生まれ。1960年東京大学農学部卒業。1980年米国ニューハンプシャー大学化学科へ留学。1993‐1994年東京大学講師。1995‐2002年長崎大学水産学部教授。2002‐2005年財団法人日本冷凍食品検査協会技術顧問。2005年‐現在、東京医療保健大学医療栄養学科教授。農学博士(東京大学)。1984年日本水産学会賞奨励賞受賞「ツムギハゼの毒性に関する研究」。1996年日本食品衛生学会賞受賞「魚介類のマリントキシンに関する食品衛生学的研究」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ