蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手話で学ぶクスリの教科書 薬局でのコミュニケーションを円滑にするために
|
著者名 |
村山 純一郎/監修
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ,ジュンイチロウ |
出版者 |
薬事日報社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006542617 | 499.0/シ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000167909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手話で学ぶクスリの教科書 薬局でのコミュニケーションを円滑にするために |
書名ヨミ |
シュワ デ マナブ クスリ ノ キョウカショ |
副書名 |
薬局でのコミュニケーションを円滑にするために |
副書名ヨミ |
ヤッキョク デノ コミュニケーション オ エンカツ ニ スル タメ ニ |
著者名 |
村山 純一郎/監修
竹ノ内 敏孝/監修
早瀬 久美/編集
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ,ジュンイチロウ タケノウチ,トシタカ ハヤセ,クミ |
出版者 |
薬事日報社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
15,162p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8408-1144-6 |
ISBN |
978-4-8408-1144-6 |
分類記号 |
499.095
|
内容紹介 |
手話という言語を使って、病院や薬局などの医療現場でスムーズにコミュニケーションをとるためのテキスト。身体のしくみをイラストで示すとともに、服薬指導の際の会話、医療機関や薬局で使える一般用語を写真で掲載する。 |
件名1 |
薬局
|
件名2 |
手話
|
件名3 |
服薬指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
身体のしくみ編では、身体のしくみを全身から臓器別にイラストで示し、各部位の名称を掲載しています。服薬指導編では、薬局で処方せんを受け付けてからお見送りまで、患者さんとの会話や服薬指導を中心に掲載しています。一般用語編では、医療機関や薬局で使える一般用語をジャンル別に掲載しています。指文字も掲載しているので、会話や服薬指導をするうえで参考になります。 |
(他の紹介)目次 |
身体のしくみ編(全身 消化管/腹部臓器/大腸 頭/顔 ほか) 服薬指導編(処方せんの受付 問診票 計数・計量調剤 ほか) 一般用語編(時・期間 ヒト・感情 自然 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ