検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孫子コンプリート  全文完全対照版  

著者名 孫子/[著]
著者名ヨミ ソンシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007604242399.2/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
果実 果樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000396983
書誌種別 図書
書名 孫子コンプリート  全文完全対照版  
書名ヨミ ソンシ コンプリート
副書名 全文完全対照版
副書名ヨミ ゼンブン カンゼン タイショウバン
著者名 孫子/[著]   野中 根太郎/訳
著者名ヨミ ソンシ ノナカ,ネタロウ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2017.12
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-416-71712-7
ISBN 978-4-416-71712-7
分類記号 399.23
内容紹介 兵法書「孫子」全文の原文と書き下し文(読み下し文)、やさしくてオリジナルな現代語訳、ていねいでわかりやすい語句解説を掲載。孫子の成立から現在までの流れ、現代的意義なども訳者の解釈により説明する。

(他の紹介)内容紹介 果樹の芽吹きから開花、果実の成熟までの観察、果物の博物学、常緑性果樹と落葉性果樹のフェノロジーを解説。フルーツウォッチングを楽しむための手引書。
(他の紹介)目次 1 果物のなる樹のツリーウォッチング(花と葉の観察
茎と根と果実の成長
果実と種子の成熟
冬芽と樹形の観察)
2 『果物学』事始め(果物の博物学
おいしい果物を収穫するために)
3 『果物学』各論―果物と人々との係わり(カンキツ
キンカン
ビワ
イチジク ほか)
(他の紹介)著者紹介 八田 洋章
 1942年生。樹形研究会代表、国立科学博物館名誉研究員。三重県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 三男
 1948年生。静岡大学農学部教授。静岡県出身。昭和48年農林省果樹試験場果樹部採用。平成17年より現職。現在カンキツのゲノム育種を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。