蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アダプテーション<適応> 気候危機をサバイバルするための100の戦略
|
著者名 |
肱岡 靖明/編著
|
著者名ヨミ |
ヒジオカ,ヤスアキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210635496 | 519/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000971545 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アダプテーション<適応> 気候危機をサバイバルするための100の戦略 |
書名ヨミ |
アダプテーション テキオウ |
副書名 |
気候危機をサバイバルするための100の戦略 |
副書名ヨミ |
キコウ キキ オ サバイバル スル タメ ノ ヒャク ノ センリャク |
著者名 |
肱岡 靖明/編著
根本 緑/著
|
著者名ヨミ |
ヒジオカ,ヤスアキ ネモト,ミドリ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-31048-2 |
ISBN |
978-4-635-31048-2 |
分類記号 |
519
|
内容紹介 |
気候変動による被害を回避・軽減するための対策である「適応(アダプテーション)」。農業、水環境・水資源、自然災害といった7つの分野について100項目の適応策を紹介。適応の概要、国内外の事例などを説明する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻客員教授。国立環境研究所気候変動適応センターセンター長。博士(工学)。 |
件名1 |
地球温暖化
|
件名2 |
気候変動
|
(他の紹介)内容紹介 |
おじいさんの家で過ごした日々。それは、ぼくにとって唯一無二の帰る場所だ。ぼくは時おり、あの頃のことを丁寧に思い出す。ぼくはいつだって戻ることができる。あの、はじまりの夏に―。おとなになってゆく少年の姿をやさしくすこやかに描きあげ、野間児童文芸賞、坪田譲治文学賞をダブル受賞した感動作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
椰月 美智子 1970年生まれ。神奈川県小田原市在住。2002年『十二歳』で第42回講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。2007年に『しずかな日々』で第45回野間児童文芸賞、第23回坪田譲治文学賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ