蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ディケンズ全集 [1-1]
|
著者名 |
ディケンズ/[著]
|
著者名ヨミ |
ディケンズ |
出版者 |
萌書房
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210191300 | 938.6/デ/1-1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000758727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ディケンズ全集 [1-1] |
書名ヨミ |
ディケンズ ゼンシュウ |
多巻書名 |
ドンビー父子 |
著者名 |
ディケンズ/[著]
田辺 洋子/訳
|
著者名ヨミ |
ディケンズ タナベ,ヨウコ |
出版者 |
萌書房
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
10,507p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86065-148-0 |
ISBN |
978-4-86065-148-0 |
分類記号 |
938.68
|
内容紹介 |
イギリスの国民的作家チャールズ・ディケンズの個人訳による本邦初の全集。後半期の代表的作品の一つでありながら、永らく翻訳として読むことのできなかった長篇「ドンビー父子」上を収録する。 |
著者紹介 |
1812〜70年。イギリス生まれ。作家。著書に「デイヴィッド・コパフィールド」「リトル・ドリット」など。 |
(他の紹介)目次 |
序章 今日の消防団をめぐる状況 第1章 消防団の成立 第2章 数値から見る消防団の動向 第3章 消防分団の運営実態 第4章 女性消防団員の誕生と役割 第5章 阪神・淡路大震災における消防団活動 第6章 消防団活性化対策 第7章 消防団をめぐる新たな動き 第8章 国民の目に映る消防団像 終章 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 一蔵 1945年宮城県小牛田町生まれ。東北大学教育学部(教育社会学専攻)卒業。東北福祉大学兼任講師。消防団員確保アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ