蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくたちは卵のなかにいた
|
著者名 |
石井 睦美/作
|
著者名ヨミ |
イシイ,ムツミ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007977655 | 913/イシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007975592 | 913/イシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カフェ・スノードーム
石井 睦美/文,…
死神です3
有田 奈央/文,…
なつのおそろいをつくりに
石井 睦美/文,…
死神です2
有田 奈央/文,…
チクタク村はおおさわぎ
イザベッラ・パー…
ふゆのあとにははるがきます
石井 睦美/文,…
暗やみに能面ひっそり
佐藤 まどか/作…
どすこいすしずもう やさいばたけで…
アン マサコ/作
魔女のマジョランさんケンタの世界一…
石井 睦美/作,…
死神です[1]
有田 奈央/文,…
猿の手
ウィリアム・ワイ…
色とりどりのぼくのつめ
アリシア・アコス…
サンタクロースがうまれた日 : A…
アラン・スノウ/…
ふゆのコートをつくりに
石井 睦美/文,…
どすこいすしずもう たいけつ!うみ…
アン マサコ/作
どすこいすしずもう イクラまるのひ…
アン マサコ/作
いつも強くてカッコいい女の子
蓼内 明子/作,…
王さまのお菓子
石井 睦美/文,…
魔女のマジョランさん世界一まずいク…
石井 睦美/作,…
おばけのキルト
リール・ネイソン…
もののけ屋[4]
廣嶋 玲子/作,…
カイとティム影の国のぼうけん
石井 睦美/作,…
どすこいすしずもう サーモンざくら…
アン マサコ/作
ばけねこ
杉山 亮/作,ア…
もののけ屋[3]
廣嶋 玲子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000551691 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくたちは卵のなかにいた |
書名ヨミ |
ボクタチ ワ タマゴ ノ ナカ ニ イタ |
著者名 |
石井 睦美/作
アン マサコ/絵
|
著者名ヨミ |
イシイ,ムツミ アン,マサコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-289770-0 |
ISBN |
978-4-09-289770-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
卵の世界を出て行くのか行かないのか、自分で決断しなくてはいけない。それが、13歳の決まりだ。卵から出た世界で少年を待っているのは…。自分が何者かを探す旅を描いた物語。『毎日小学生新聞』連載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。「皿と紙ひこうき」で日本児童文学者協会賞、「わたしちゃん」でひろすけ童話賞、「五月のはじめ、日曜日の朝」で毎日新聞小さな童話大賞・新美南吉児童文学賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本が植民地帝国と化していく大きなうねりの中で天皇制国家が生み出した最大の思想弾圧事件「大逆事件」。巻き込まれた人びとの死と生、遺族の苦しみ、タブーをめぐって変容する社会意識、そして権力に抗う市民の姿。100年もの時を経て綴られる群像劇が近代日本史の暗部を照らし出す。 |
(他の紹介)目次 |
凍土の下 かなしき「テロリスト」 縊られる思想 海とさだめししづく 死者たちの声 謀叛論―慰問 宿命 抵抗 宗教と国家 傷痕 いごっそう 再審請求 攻防 疑惑 希望 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 伸尚 朝日新聞記者を経て、ノンフィクションライター。『ドキュメント憲法を獲得する人びと』(第8回平和・協同ジャーナリスト基金賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ