蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ストレス社会の幸福論
|
著者名 |
渡辺 久雄/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヒサオ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007758766 | 493.7/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000459134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストレス社会の幸福論 |
書名ヨミ |
ストレス シャカイ ノ コウフクロン |
著者名 |
渡辺 久雄/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヒサオ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89806-467-2 |
ISBN |
978-4-89806-467-2 |
分類記号 |
493.79
|
内容紹介 |
ストレス社会における幸福とは何か。精神科医として悩み苦しむ人たちの援助、治療に尽くしてきた著者が、ストレス社会でのメンタルヘルスケアを説き、良く生きるための知恵を提供する。 |
著者紹介 |
昭和12年生まれ。名古屋市出身。名古屋大学大学院修了。医学博士(精神医学)。愛知教育大学名誉教授。東海学園大学名誉教授。日本実存療法学会顧問。 |
件名1 |
精神衛生
|
書誌来歴・版表示 |
「よく生きるヒント」(朱鳥社 2003年刊)の改題,大幅に加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
麻疹(はしか)、鳥インフルエンザ、BSE、O157をはじめ感染症について解説し、対処方法を紹介。新型インフルエンザ(H1N1)の項を加えた改訂版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 感染症と人間、その壮絶な戦い 第2章 病原微生物と免疫の世界―敵を知り己を知る 第3章 日本の患染症対策―伝染病予防法と感染症法 第4章 日本人を襲うさまざまな感染症 第5章 終わらない性感染症とエイズ 第6章 環境の変化と感染症 第7章 二一世紀の感染症の世界は? おわりに―二一世紀の人々と感染症 付 四類・五類の感染症の説明 |
(他の紹介)著者紹介 |
町田 和彦 1944年7月26日生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。順天堂大学医学部講師(衛生学講座)、国立公害研究所環境保健部主任研究員(環境疫学研究室)、大分医科大学医学部・大学院医学研究科助教授(公衆・衛生医学講座)、New York Medical College Visiting Professor(Dept.of pathology)を経て、1988年4月より新設の早稲田大学人間科学部教授。1991年より同大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ