蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
特急「雷鳥・サンダーバード」 旅鉄Collection 002
|
著者名 |
「旅と鉄道」編集部/編
|
著者名ヨミ |
タビ ト テツドウ ヘンシュウブ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008026452 | 686.2/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000567588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特急「雷鳥・サンダーバード」 旅鉄Collection 002 |
書名ヨミ |
トッキュウ ライチョウ サンダーバード(タビテツ コレクション) |
著者名 |
「旅と鉄道」編集部/編
|
著者名ヨミ |
タビ ト テツドウ ヘンシュウブ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
15×21cm |
ISBN |
4-635-82179-7 |
ISBN |
978-4-635-82179-7 |
分類記号 |
686.216
|
内容紹介 |
大阪と北陸を結ぶ伝統の電車特急「雷鳥」から「サンダーバード」への進化を写真と共にたどり、データからも検証する。車両とトレインマークの変遷もイラストで紹介。 |
件名1 |
鉄道-近畿地方
|
件名2 |
鉄道-北陸地方
|
件名3 |
鉄道車両
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本海軍の軍人。郷里新潟県長岡の負けじの気風を糧に海軍士官となる。いち早く航空戦の時代を予見し、連合鑑隊司令長官として真珠湾作戦を発案・実行するが、鑑隊決戦の伝統は独創的な発想を許さなかった。ミッドウェー海戦後の劣勢を挽回できぬまま、ラバウル前線を視察中に戦死する。太平洋戦争の敗因を検証し、歴史の中の名提督の実像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1 山本のおいたち(長岡に生まれ育って 海軍兵学校への入校 青年海軍士官 山本家の名称継承と結婚) 第2 第一・第二ロンドン軍縮会議(ワシントン会議 第一次ロンドン軍縮会議 第二次ロンドン軍縮会議予備会議) 第3 海軍航空隊と海軍航空本部(アメリカ留学 海軍航空への転換 海軍航空本部) 第4 海軍次官と連合鑑隊司令長官(海軍次官 連合鑑隊司令長官) 第5 太平洋戦争(日米開戦と真珠湾奇襲作戦 珊瑚海海戦とミッドウェー海戦 島嶼戦と基地航空戦 山本のラバウル進出 山本の戦死) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 宏巳 1943年生まれ。1974年早稲田大学大学院博士課程修了。元防衛大学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ