検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解脳に悪い7つの習慣  素質はあるのに、なぜ仕事や人生がうまくいかないのか?  

著者名 林 成之/著
著者名ヨミ ハヤシ,ナリユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 グランド207676909491.3/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000128819
書誌種別 図書
書名 図解脳に悪い7つの習慣  素質はあるのに、なぜ仕事や人生がうまくいかないのか?  
書名ヨミ ズカイ ノウ ニ ワルイ ナナツ ノ シュウカン
副書名 素質はあるのに、なぜ仕事や人生がうまくいかないのか?
副書名ヨミ ソシツ ワ アル ノニ ナゼ シゴト ヤ ジンセイ ガ ウマク イカナイ ノカ
著者名 林 成之/著
著者名ヨミ ハヤシ,ナリユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.3
ページ数 103p
大きさ 21cm
ISBN 4-344-02747-3
ISBN 978-4-344-02747-3
分類記号 491.371
内容紹介 「興味がない」と物事を避ける、「嫌だ」「疲れた」とグチを言うなど、脳に悪い7つの習慣をやめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよくなる! 脳神経外科医が、脳の力の活かし方をマンガと図解で教える。
件名1
件名2 健脳法

(他の紹介)内容紹介 人やものとの関わり方を学び、自分で決められる子、上手に伝えられる子になる。家庭や学校で教えたいコミュニケーションのヒント集。
(他の紹介)目次 シーン1 家の中で(着脱―できた
食事―〜したら、○○ね ほか)
シーン2 園・学校で(課題に取り組む―やさしくいう
みんなで活動―楽しかったね ほか)
シーン3 外で(歩く―いっしょに
買い物―すき ほか)
シーン4 友だち・兄弟姉妹と(あそぶ―はんぶんこ
けんか―大事・大切 ほか)
シーン5 あそびの場面で(貸し借り―貸して
順番―順番)
(他の紹介)著者紹介 湯汲 英史
 1953年、福岡県に生まれる。早稲田大学第一文学部心理学専修卒業。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士。心身障害児通所訓練施設「さざんかの会」事務局長を経て、現在は(社)発達協会常務理事。早稲田大学教育・総合科学学術院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。