蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新会社法がよくわかる本 図解ポケット
|
著者名 |
遠藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ,マコト |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209939065 | 325.2/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000638343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新会社法がよくわかる本 図解ポケット |
書名ヨミ |
サイシン カイシャホウ ガ ヨク ワカル ホン(ズカイ ポケット) |
著者名 |
遠藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ,マコト |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7980-6257-0 |
ISBN |
978-4-7980-6257-0 |
分類記号 |
325.2
|
内容紹介 |
会社法の基本的な骨格部分を平易・簡潔に解説したテキスト。イラストや図表を多用し、仕組みや概念をビジュアルに示す。手続きの流れや書式サンプルも掲載。令和元年12月改正会社法に対応。 |
件名1 |
会社法
|
(他の紹介)内容紹介 |
古来より人類を魅了してきた夢。夢の探求には、フロイトによって開花した深層心理学的な流れがある一方、レム睡眠の発見により進展した脳生理学的な研究という流れがある。また、夢データを蓄積する統計学的研究は夢の進化理論の提唱をもたらした。さらには、夢の世界をありのままに理解する夢の現象学という試みも始まっている。本書は、夢探求の4000年に及ぶ歴史を整理し、文理にまたがる総合科学としての姿を描き出す夢科学の決定版である。 |
(他の紹介)目次 |
序章 映画『マトリックス』の問い―付 本書の構成 第1章 『ギルガメシュ叙事詩』に始まる 第2章 フロイトとユング―深層心理学の時代 第3章 レム睡眠の発見―夢の現代科学のはじまり 第4章 もう一つの夢の現代科学―シリーズ分析と内容分析 第5章 夢には何の意味もない?―レム睡眠の仕組みと夢の脳生理学的なモデル 第6章 レム睡眠の機能―記憶の整理? 第7章 夢と記憶―夢の源泉は前日の記憶か 第8章 夢の進化理論 第9章 明晰夢と自己認識の誕生 終章 夢の現象学 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 恒夫 京都大学文学部で哲学を、同大学院文学研究科で心理学を専攻。博士(学術)。現在、東邦大学理学部生命環境科学科教授。専門は生涯発達心理学(自我論)、科学基礎論、環境心理学と、多岐にわたる。ブログ「夢日記・思索幻想日記」で、夢の現象学を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ