検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

邪神の怪談  ぼくの学校には名状しがたき怖い神様たちがすんでいる   カドカワ読書タイム

著者名 一夜 月夜/著
著者名ヨミ ヒトヨ,ツキヨ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210030839913.6/ヒト/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000681613
書誌種別 図書
書名 邪神の怪談  ぼくの学校には名状しがたき怖い神様たちがすんでいる   カドカワ読書タイム
書名ヨミ ジャシン ノ カイダン(カドカワ ドクショ タイム)
副書名 ぼくの学校には名状しがたき怖い神様たちがすんでいる
副書名ヨミ ボク ノ ガッコウ ニワ メイジョウ シガタキ コワイ カミサマタチ ガ スンデ イル
著者名 一夜 月夜/著   今野 隼史/イラスト
著者名ヨミ ヒトヨ,ツキヨ コンノ,タカシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-680022-0
ISBN 978-4-04-680022-0
分類記号 913.6
内容紹介 テケリ・リ。恐ろしい“異界”からの呼び声を聞いてしまったアキラは、その日から名状しがたき邪神たちと、黒い魔導書を持つ少年エイジの物語に巻き込まれていく…。「トイレの怪」「スガワラ様」など全4編を収録。
著者紹介 作家。著書に「ミステリー案内人さんのコワイハナシ」がある。

(他の紹介)内容紹介 昭和のディレッタント・植草甚一氏が“スクリーン”に書きつづった文章から、ネオ・リアリズムを中心としたイタリア映画についてのものをまとめました。
(他の紹介)目次 第1章 ロッセリーニとデ・シーカ(ロッセリーニの新作「戦火のかなた」
イギリスで最近公開されたロッセリーニの近作「奇蹟」について
世界的名作デ・シーカの「自転車泥棒」公開近し
ネオ・リアリズムを創り出すものは何か?
「無防備都市」を見る前の参考までに
今年公開を待機する三つのイタリア映画
ロッセリーニの新作「ヨーロッパ一九五一年」について)
第2章 戦後イタリア映画の名作(「平和に生きる」
「靴みがき」についで公開されるイタリアの二名作「荒野の抱擁」と「雲の中の散歩」
「懐かしの日々」とブラゼッティ・タッチ
「オリーブの下に平和はない」の鑑賞方向
ドストエフスキーの短篇「ペテルスブルクの白夜」の映画化
「白夜」と演出者ヴィスコンティ
「狂った夜」のフィーリング)
第3章 注目の男優・女優・監督(映画スターとしてのデ・シーカ
ヴァリがあたえる複雑な魅力について
監督の横顔 アレッサンドロ・ブラゼッティ)
補遺 エトセトラ(オーストリア映画独特の重厚な演出の「白夜の果てに」
戦後十年型やぶりスター十傑
五人をあげてはみたが
戦後ベストテン
批評家選出年度ベストテン選評の言葉)

書店リンク

  

内容細目

1 プロローグ   2-3
2 トイレの怪   5-64
3 スガワラ様   65-123
4 空き教室   125-188
5 狂信者の宴   189-229
6 エピローグ   230-235
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。