蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間・始皇帝 岩波新書 新赤版 1563
|
著者名 |
鶴間 和幸/著
|
著者名ヨミ |
ツルマ,カズユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007102502 | 289.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000171229 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間・始皇帝 岩波新書 新赤版 1563 |
書名ヨミ |
ニンゲン シコウテイ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
著者名 |
鶴間 和幸/著
|
著者名ヨミ |
ツルマ,カズユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
2,266p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431563-6 |
ISBN |
978-4-00-431563-6 |
分類記号 |
289.2
|
内容紹介 |
中国最初の皇帝・始皇帝。70年代以降、地下から発見された新史料群に拠ると、「史記」の描く従来の像とは違った姿が見えてくる。同時代の視点から始皇帝の足跡をたどる。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専攻は中国古代史。学習院大学文学部教授。著書に「秦帝国の形成と地域」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「隔離小屋」に置き去りにされた瀕死の女、大陸を脱出して海の向こうを目指す男、二人の愛は冷酷な試練を乗り越えられるのか…?『死んでいる』の鬼才による、「生き延びる」ための問題作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クレイス,ジム 作家。1946年、英国ハートフォードシャー生まれ。「フィクションの地図作製者」として、その作品は世界中から高い評価を受けており、『死んでいる』が全米批評家協会賞を受賞するなど、数多の文学賞の栄誉に浴している。現在、バーミンガム在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ