蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
祖父のこと母のこと 青木玉対談集
|
著者名 |
青木 玉/ほか著
|
著者名ヨミ |
アオキ,タマ |
出版者 |
小沢書店
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500139324 | 914.6/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000553063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
祖父のこと母のこと 青木玉対談集 |
書名ヨミ |
ソフ ノ コト ハハ ノ コト |
副書名 |
青木玉対談集 |
副書名ヨミ |
アオキ タマ タイダンシュウ |
著者名 |
青木 玉/ほか著
|
著者名ヨミ |
アオキ,タマ |
出版者 |
小沢書店
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7551-0355-X |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
祖父・露伴、母・文と暮らした小石川の家。九歳までをともに過ごした父のこと。江戸の伝統とモダンな都市感覚が織りなす、記憶の中の幸田家の人びと。三代に受け継がれた美しい東京言葉で語った家族をめぐる物語。 |
著者紹介 |
1929年東京都生まれ。幸田文の長女。東京女子大学国語科卒業。59年に結婚。「小石川の家」で94年度芸術選奨文部大臣賞受賞。ほかに「帰りたかった家」などの作品がある。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 母を語る
9-44
-
岡崎 満義/対談
-
2 祖父のこと、母のこと
45-86
-
松山 巌/対談
-
3 幸田文
87-110
-
高井 有一/対談
-
4 小石川春秋
111-128
-
小田島 雄志/ほか鼎談
-
5 「小石川の家」のこと
129-170
-
小森 陽一/対談
-
6 記憶のなかの幸田一族
171-188
-
近藤 信行/対談
-
7 躾は真剣勝負
189-202
-
堀 文子/対談
-
8 「帰りたかった家」のこと
203-230
-
鈴木 健次/対談
-
9 西の育ち、東の育ち
231-250
-
杉本 秀太郎/対談
前のページへ