検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教戦争で世界を読む   マイナビ新書

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008986622209/シ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

051.6 051.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000950676
書誌種別 図書
書名 宗教戦争で世界を読む   マイナビ新書
書名ヨミ シュウキョウ センソウ デ セカイ オ ヨム(マイナビ シンショ)
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2024.1
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-8386-4
ISBN 978-4-8399-8386-4
分類記号 209
内容紹介 人類は戦争をくり返してきたが、そこに宗教が絡むと事態はより複雑なものになる。十字軍遠征から三十年戦争、フランス革命、インド・パキスタン戦争、ウクライナ事変まで、世界の変革・激動を宗教戦争の視点から読み解く。
著者紹介 東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(宗教学専攻)。作家、宗教学者。東京女子大学非常勤講師。著書に「創価学会」「帝国と宗教」「葬式は、要らない」など。
件名1 戦争-歴史
件名2 戦争と宗教

(他の紹介)内容紹介 下中彌三郎はなにがあって岩堀喜之助に『平凡』の表題を譲りわたしたのか?戦後出版史最大の謎に迫り後発雑誌『明星』との対決、美空ひばりとの劇的な邂逅、百万部突破への苦闘を描く。
(他の紹介)目次 ザッシヲイッショニヤラナイカ
来歴
雑誌『平凡』第一巻第一号発進
用紙配給闘争
戦後雑誌初代覇者『ロマンス』の敗退
新世代の現出と読者層の形成
凡人社の風雲
美空ひばり
芸能の激流に棹さす
たどりついた場所
週刊誌戦国時代の幕開け
時という砂塵のなかに
生田謙のこと
(他の紹介)著者紹介 塩澤 幸登
 作家・編集者。1947年生まれ。東京都世田谷区出身。早稲田大学文学部卒業。1970年平凡出版(現・マガジンハウス)入社。雑誌編集者として『平凡』、『週刊平凡』、『平凡パンチ』、『ターザン』、『ガリバー』などの雑誌編集に携わる。2002年より作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。