検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

命のカウンセリング  

著者名 長谷川 泰三/著
著者名ヨミ ハセガワ,ヤスゾウ
出版者 あさ出版
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006914600916/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
肢体不自由者 カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000153259
書誌種別 図書
書名 命のカウンセリング  
書名ヨミ イノチ ノ カウンセリング
著者名 長谷川 泰三/著
著者名ヨミ ハセガワ,ヤスゾウ
出版者 あさ出版
出版年月 2010.5
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-86063-391-2
ISBN 978-4-86063-391-2
分類記号 916
内容紹介 15歳で交通事故に遭い、一生歩けなくなった。「死のう」と向かった東尋坊で、少年が出逢ったものとは-。車いすのカウンセラーが伝える、大切な人の命を救うためにできること。
件名1 肢体不自由者
件名2 カウンセリング

(他の紹介)内容紹介 15歳で交通事故に遭い、一生歩けなくなった。「死のう」と向かった東尋坊で少年が出逢ったものとは―。車いすのカウンセラーが伝える、大切な人の命を救うためにできること。
(他の紹介)目次 第1章 心の感覚の麻痺と向き合う
第2章 出生のトラウマ(心的外傷)と向き合う
第3章 私がいちばんの問題を抱えていた
第4章 自殺未遂と再起
第5章 私がカウンセラーになるまで
第6章 命のカウンセリング
第7章 苦しむすべての人へ
(他の紹介)著者紹介 長谷川 泰三
 ブイリターン総合心理研究所所長、心理分析士、プロカウンセラー。1966年、大阪生まれ。4歳で一家離散し、中学生で暴走族の仲間入りをする。友人の無免許運転で起きた事故が原因で脊髄を損傷し、車いすの生活に。事故の後遺症や障害を苦に何度も自殺未遂を起こすも、温かく励ましてくれる人々のやさしさや、障害者施設で出会った人たちからの「動けて話せるお前は俺たちの希望の星だ」という言葉を励みに、再起を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。