蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まんが歌舞伎入門 下
|
著者名 |
松井 今朝子/文
|
著者名ヨミ |
マツイ,ケサコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206972879 | 774/マ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000114238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんが歌舞伎入門 下 |
書名ヨミ |
マンガ カブキ ニュウモン |
著者名 |
松井 今朝子/文
伊藤 結花理/画
月森 雅子/画
|
著者名ヨミ |
マツイ,ケサコ イトウ,ユカリ ツキモリ,マサコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
[256p] |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-28735-6 |
ISBN |
978-4-582-28735-6 |
分類記号 |
774
|
内容紹介 |
今日、比較的よく上演される歌舞伎作品のあらすじ、登場人物、見どころをまんがで紹介する。下巻は「心中天網島」「夏祭浪花鑑」「義経千本桜」などを収録。舞台の仕掛けに関する豆知識も掲載。 |
著者紹介 |
1953年京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇学修士課程修了。97年小説家としてデビューし、同年、第8回時代小説大賞、2007年「吉原手引草」で第137回直木賞受賞。 |
件名1 |
歌舞伎
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:マンガ歌舞伎入門 |
(他の紹介)内容紹介 |
のっぺらぼう、ろくろ首、雪女に鬼ばば…日本には、こわ〜いおばけがいっぱい!背すじもこおるおそろしい話や、ほろりとしてしまう悲しい話、思わずわらえるおかしな話など、いろんなおばけの話を三十三話収録。今夜、ひとりでトイレにいけなくなっちゃうかも…!?小学校中級〜。 |
(他の紹介)著者紹介 |
西本 鶏介 1934年、奈良県に生まれる。昭和女子大学名誉教授。評論家、民話研究家、児童文学作家として幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おかべ りか 埼玉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ