蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いちばんやさしい使えるインドネシア語入門 発音、文法をていねいに解説
|
著者名 |
フェリックス ウィジャヤ/著
|
著者名ヨミ |
フェリックス ウィジャヤ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009706151 | 829.4/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フェリックス ウィジャヤ JAYA&スリーエスグループ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001039110 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちばんやさしい使えるインドネシア語入門 発音、文法をていねいに解説 |
書名ヨミ |
イチバン ヤサシイ ツカエル インドネシアゴ ニュウモン |
副書名 |
発音、文法をていねいに解説 |
副書名ヨミ |
ハツオン ブンポウ オ テイネイ ニ カイセツ |
著者名 |
フェリックス ウィジャヤ/著
JAYA&スリーエスグループ/監修
|
著者名ヨミ |
フェリックス ウィジャヤ ジャヤ アンド スリーエス グループ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-262-16989-7 |
ISBN |
978-4-262-16989-7 |
分類記号 |
829.42
|
内容紹介 |
インドネシア語を初めて学ぶ人に向けた入門書。インドネシア語の超基本フレーズ、基本文型を解説し、観光や食事といった場面別会話表現などを紹介する。ゆっくりと超ゆっくり、2種類のスピードの音声がダウンロードできる。 |
著者紹介 |
インドネシア北スマトラ島メダン市生まれ。インドネシアのIBBI大学情報システム学部卒業。インドネシア語教師。JAYA&スリーエスグループにて講師および通訳も務める。 |
件名1 |
インドネシア語
|
(他の紹介)目次 |
李朝白磁 古伊万里 古染付 古唐津 根来塗 古信楽 古常滑 鍋島 スリップウェア 和ガラス 古裂 刷毛目 |
(他の紹介)著者紹介 |
白洲 信哉 1965年、東京都生まれ。細川護煕首相の公設秘書を経て、執筆活動に入る。その一方で日本文化の普及につとめ、書籍編集、デザインのほか、さまざまな文化イベントのプロデュースなども手がける。父方の祖父母は実業家の白洲次郎と随筆家の白洲正子。母方の祖父は文芸評論家の小林秀雄(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ