検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

百年と一日   ちくま文庫 し49-2

著者名 柴崎 友香/著
著者名ヨミ シバサキ,トモカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009510397913.6/シバ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥本 大三郎 海野 和男
486.6 486.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000962003
書誌種別 図書
書名 百年と一日   ちくま文庫 し49-2
書名ヨミ ヒャクネン ト イチニチ(チクマ ブンコ)
著者名 柴崎 友香/著
著者名ヨミ シバサキ,トモカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
ページ数 230p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43943-7
ISBN 978-4-480-43943-7
分類記号 913.6
内容紹介 地下街にはたいてい噴水が数多くあり、その地下の噴水広場は待ち合わせ場所で、何十年前も、数年後も、誰かが誰かを待っていた-。人生と時間を描く新感覚物語集。1篇を増補し文庫化。
書誌来歴・版表示 2020年刊の改訂増補

(他の紹介)著者紹介 奥本 大三郎
 フランス文学者。作家。1944年、大阪に生まれる。東京大学仏文科卒業、同大学院修了。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)など。ファーブルについての著作に『博物学の巨人アンリ・ファーブル』、”ジュニア版”『ファーブル昆虫記』(全8巻・産経児童出版文化賞)などがある。東京の自宅に昆虫の標本や、ファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海野 和男
 自然写真家。1947年、東京に生まれる。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、その後、フリーの写真家としての道を歩む。主な著書に『昆虫の擬態』(日本写真協会年度賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。