検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーストラリア歴史の旅   朝日選書 407

著者名 藤川 隆男/著
著者名ヨミ フジカワ,タカオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700029168271/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

746 743
デジタルカメラ 写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000388705
書誌種別 図書
書名 オーストラリア歴史の旅   朝日選書 407
書名ヨミ オーストラリア レキシ ノ タビ(アサヒ センショ)
著者名 藤川 隆男/著
著者名ヨミ フジカワ,タカオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.8
ページ数 265,1,8p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259507-8
分類記号 271
件名1 オーストラリア-歴史

(他の紹介)内容紹介 街で見つけたかわいい瞬間、旅先で出会った風景、大切な人やペット、友だちがくれたクッキー、いつまでも大事にしたい雑貨…etc。身の回りのものをやさしくステキに切り取るためのきほんとコツが満載です。
(他の紹介)目次 1 撮る前に知っておきたいきほんとコツ(よく使うカメラの機能
必要なものを準備しよう ほか)
2 光を使ってふんわり撮る(ふんわり感を決めるのは光の向き
時間帯ごとの光を活かすとより印象的に ほか)
3 ぼけとピントでふんわり撮る(ピントは、一番見せたいところに
ぼけをコントロールしてふんわり写真に ほか)
4 レンズを使ってふんわり撮る(レンズの画角を使って印象をコントロールしよう
F値や画角を変えてふんわりぼかす ほか)
5 構図を知ってステキに撮る(撮りたいテーマ・主題を絞る
アングルや目線の高さを変える ほか)
(他の紹介)著者紹介 かくた みほ
 写真家。77年三重県生まれ。スタジオマンを経て写真家小林幹幸氏に師事後、フリーランスにて活動。雑誌・CDジャケット・広告などにて人物、動物、風景と被写体はさまざまで、光とトーンを活かした撮影が得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。