検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

純子  

著者名 赤松 利市/著
著者名ヨミ アカマツ,リイチ
出版者 双葉社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007988777913.6/アカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

385.6 385.6
葬式

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000552901
書誌種別 図書
書名 純子  
書名ヨミ ジュンコ
著者名 赤松 利市/著
著者名ヨミ アカマツ,リイチ
出版者 双葉社
出版年月 2019.7
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-24191-4
ISBN 978-4-575-24191-4
分類記号 913.6
内容紹介 四国の下肥汲みの家に生まれた純子は、祖母から「極貧の暮らしから逃れるため、おまえをいい女にして高く売るしかない」と言われて育つ。だが、バキュームカーの導入で家業は廃れ始め…。昭和のノスタルジック・ファンタジー。
著者紹介 1956年香川県生まれ。「藻屑蟹」で第1回大藪春彦新人賞を受賞。他の著書に「鯖」「らんちう」など。

(他の紹介)内容紹介 葬式は人生の卒業式。大切な人を心やすらかに送るための本。
(他の紹介)目次 序章 「葬式無用論」への反論
第1章 人はなぜ葬式をするのか
第2章 死は最大の平等
第3章 葬式にはこんな不満がある
第4章 自分らしい葬式をあげるために
第5章 墓も変わりつつある
第6章 葬式に迷う人たち
第7章 葬式と宗教の関係
第8章 仏式葬儀は制度疲労を起こしている
第9章 葬式の必要性を説く人たち
終章 「葬」から「送」へ―魂のエコロジーへ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。