検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

商法 2  有斐閣Sシリーズ 45

出版者 有斐閣
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207030933325/シ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000148384
書誌種別 図書
書名 商法 2  有斐閣Sシリーズ 45
書名ヨミ ショウホウ(ユウヒカク エス シリーズ)
多巻書名 会社
出版者 有斐閣
出版年月 2010.4
ページ数 24,354p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-15935-8
ISBN 978-4-641-15935-8
分類記号 325
内容紹介 「なぜ・どうして、そのような制度になっているのか」という問いにしっかりと答え、会社法のポイントをわかりやすく解説。最近の判例を織り込み、平成21年の会社法施行規則、会社法計算規則等の改正に対応した第8版。
件名1 商法

(他の紹介)内容紹介 「なぜ・どうして」そのような制度になっているのか、という問いにしっかり答え、「会社法」のポイントをわかりやすく解説。新しい判例を織り込むとともに、平成21年の会社法施行規則、会社法計算規則等の改正に対応した。
(他の紹介)目次 第1編 総論(会社の経済的機能と法的規整
共同事業の法的形態 ほか)
第2編 会社法総則(会社法総則の意義
通則 ほか)
第3編 株式会社(設立
株式 ほか)
第4編 組織再編(合併
会社分割 ほか)
第5編 持分会社(設立
運営 ほか)
第6編 国際会社法(意義
会社の牴触法上の問題 ほか)
(他の紹介)著者紹介 落合 誠一
 1968年東京大学法学部卒業。現在、中央大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 秀樹
 1977年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 光男
 1978年東京大学法学部卒業。現在、神戸大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。