検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の誕生  

著者名 安本 美典/著
著者名ヨミ ヤスモト,ビテン
出版者 大修館書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600520555810.2/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安本 美典 本多 正久
日本語-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000383136
書誌種別 図書
書名 日本語の誕生  
書名ヨミ ニホンゴ ノ タンジョウ
著者名 安本 美典/著   本多 正久/著
著者名ヨミ ヤスモト,ビテン ホンダ,マサヒサ
出版者 大修館書店
出版年月 1990.4
ページ数 367p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-22071-X
分類記号 810.29
件名1 日本語-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は近畿・東海1府7県(岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の「県史誌」のうち、近世を扱った「通史編」23冊を収録した内容細目集。原本調査により目次には掲載されていない小項目まで記載、近畿〜東海地方の近世の出来事を横断的に通覧できる。
(他の紹介)目次 岐阜県史 通史編 近世上
岐阜県史 通史編 近世下
静岡県史 通史編3 近世1
静岡県史 通史編4 近世2
静岡県史 別編2 自然災害誌
静岡県史 別編3 図説静岡県史
愛知県史 第2巻
滋賀県史 第3巻 中世‐近世
大阪府史 第5巻 近世編1
大阪府史 第6巻 近世編2
大阪府史 第7巻 近世編3
兵庫県史 第3巻 中世編2・近世編1
兵庫県史 第4巻 近世編2
兵庫県史 第5巻 近世編3・幕末維新
奈良県史 第1巻 地理 地域史・景観
奈良県史 第2巻 動物・植物
奈良県史 第5巻 神社
奈良県史 第6巻 寺院
奈良県史 第8巻 建築
奈良県史 第9巻 文学―風土と文学
奈良県史 第14巻 地名
奈良県史 第15巻 美術工芸―奈良県美術工芸総覧
和歌山県史 近世

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。