蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1日で作る!!簡単おせち料理 タツミムック
|
著者名 |
太田 静栄/監修
|
著者名ヨミ |
オオタ,シズエ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207789207 | 596.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000191290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1日で作る!!簡単おせち料理 タツミムック |
書名ヨミ |
イチニチ デ ツクル カンタン オセチ リョウリ(タツミ ムック) |
著者名 |
太田 静栄/監修
|
著者名ヨミ |
オオタ,シズエ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7778-1644-6 |
ISBN |
978-4-7778-1644-6 |
分類記号 |
596.4
|
内容紹介 |
おせち料理のレシピ本。手軽に作れる一の重のレシピから、肉や魚介などのごちそうとされるものを詰める二の重のレシピ、具材のうまみを存分に生かした三の重のレシピまでを紹介します。おせちに合わせるお正月おかずも掲載。 |
件名1 |
おせち料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
「知る・調べる」コツからプレゼンの技術、論文の書き方まで…誰にも聞けない基礎の基礎。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 知的勉強こそが人生を切り拓くための「インテリジェンス」をうみだす 第2章 「知識」を「インテリジェンス」に変えるための視点と方法 第3章 「インテリジェンス」を磨くための知的技法(1)―「知る/調べる・聴く」 第4章 「インテリジェンス」を磨くための知的技法(2)―「書く・発表する・討議する」 第5章 事例研究―魅力ある「ゼミ」を選ぶための見方と方法 第6章 「インテリジェンス」を磨くための応用編―知的武者修行のすすめ |
(他の紹介)著者紹介 |
松野 弘 1947年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部社会学専攻卒業。日本大学文理学部教授等を経て、千葉大学大学院人文社会科学研究科教授。博士(人間科学)。東京農業大学、新潟産業大学、千葉商科大学大学院等で客員教授を兼任。日本学術会議連携会員(特任・環境学委員会)。専門は環境思想論/環境社会論、産業社会論/CSR論・「企業と社会」論、地域社会論/まちづくり論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ