蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
土手をかけおりよう! 文研ブックランド
|
著者名 |
あんず ゆき/作
|
著者名ヨミ |
アンズ,ユキ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006724389 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Madoff,Bernard 詐欺 経済犯罪
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000262802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
土手をかけおりよう! 文研ブックランド |
書名ヨミ |
ドテ オ カケオリヨウ(ブンケン ブック ランド) |
著者名 |
あんず ゆき/作
早川 司寿乃/画
|
著者名ヨミ |
アンズ,ユキ ハヤカワ,シズノ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-580-82128-6 |
ISBN |
978-4-580-82128-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
自分が生まれる前から家にいた柴犬ララを、自分の失敗で死なせてしまったと落ちこむ真希。ところが、河川敷でカヤネズミの巣を探しているというサヨさんとの出会いが真希に変化をもたらし…。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。神戸大学教育学部卒業。日本児童文学者協会会員。小川未明文学賞優秀賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞などを受賞。作品に「やんちゃ子グマがやってきた!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
NYユダヤ金持ち層の多くが財産を吹き飛ばした被害総額6兆円。日本のマスコミが無視する史上最大のネズミ講。お金で騙した者たち、お金で騙された者たちの痛恨記。 |
(他の紹介)目次 |
人々の心理を操った金融カルト 稀代の詐欺師を生んだ街 平凡な青年の幸福な日々 若き日のマドフと関係した人々 ナスダックのコンピュータ革命 巨額の資産を築く第一歩 バーナードと盟友エズラの出会い 熱狂する投資家たち 家族ぐるみの金融詐欺組織 点った危険信号 なぜ人々は騙されたのか ユダヤ系アメリカ人社会は砂上の楼閣 ねずみ講が世界に拡大していった ユダヤ系社会から奪う ニューヨーク本社とロンドン支社 時には善人のように 破滅へのカウントダウン マドフ逮捕後のストーリー |
(他の紹介)著者紹介 |
レボー,アダム イギリス出身のジャーナリスト。現在ハンガリーの首都ブダペストに居住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 副島 隆彦 1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを歴任。副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本人初の「民間人国家戦略家」として、執筆・講演活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古村 治彦 1974年、鹿児島市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業、同大大学院社会科学研究科地球社会論専攻修士課程修了(修士)。南カリフォルニア大学大学院政治学専攻博士課程中退(政治学修士)。現在、SNSI研究員並びに愛知大学国際問題研究所補助研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ