蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
眠る盃 講談社文庫 む5-3
|
著者名 |
向田 邦子/[著]
|
著者名ヨミ |
ムコウダ,クニコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008555476 | 914.6/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 008551582 | 914.6/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000201958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
眠る盃 講談社文庫 む5-3 |
書名ヨミ |
ネムル サカズキ(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
向田 邦子/[著]
|
著者名ヨミ |
ムコウダ,クニコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-293295-0 |
ISBN |
978-4-06-293295-0 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
「荒城の月」の「めぐる盃かげさして」の一節を「眠る盃」と覚えてしまった少女時代の回想の表題作をはじめ、なにげない日常から鮮やかな人生を切りとる珠玉の随筆集。 |
書誌来歴・版表示 |
講談社文庫 1982年刊の改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
信用金庫でジミな年長女子行員となってしまった江夏愛花は、支店長から退職をほのめかされる。ちょうどその頃、お得意様の銀座のオーナーママに目をつけられて、ホステスとしてクラブに入店する。容姿も性格もぱっとせず指名もない愛花は退店を考えるようになった。そんなある日、閉店後の店内で待っていた人から不思議なアドバイスをもらう。今の世を生きにくいと感じるすべての人に贈る、書き下ろし長篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
島村 洋子 1964年大阪市生まれ。帝塚山学院短期大学を卒業後、証券会社勤務などを経て、85年に「独楽」で第6回コバルト・ノベル大賞を受賞し作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ