検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解大づかみ日本史  日本史の流れが一気に読める!   新人物文庫 れ-1-46

著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208272260210.1/ズ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 元
135.57 135.57
Foucault,Michel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000042675
書誌種別 図書
書名 図解大づかみ日本史  日本史の流れが一気に読める!   新人物文庫 れ-1-46
書名ヨミ ズカイ オオズカミ ニホンシ(シンジンブツ ブンコ)
副書名 日本史の流れが一気に読める!
副書名ヨミ ニホンシ ノ ナガレ ガ イッキ ニ ヨメル
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.7
ページ数 399p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-600397-3
ISBN 978-4-04-600397-3
分類記号 210.1
内容紹介 天地開闢神話・日本人の起源から現代史の日中国交正常化まで、13の時代に区切り、政治・経済や文化など、知っておきたいテーマをわかりやすく説明。図解イラストにより原因と結果の関係として全体像が把握できる。
件名1 日本-歴史
書誌来歴・版表示 「総図解よくわかる日本史」(新人物往来社 2009年刊)の改題,新編集

(他の紹介)内容紹介 フーコーのこの「考古学」の方法は、どのようにして考え出されたか。初期の代表作『狂気の歴史』『臨床医学の誕生』『言葉と物』などを通して、初発にあった“狂気へのまなざし”から考古学、系譜学への道筋を明らかにし、新資料のカント論において壮大な人間科学批判にいたる「フーコー再入門」。
(他の紹介)目次 第1章 フーコーの初期―『精神疾患とパーソナリティ』
第2章 狂気の経験―『狂気の歴史』
第3章 狂気と文学―『レイモン・ルーセル』
第4章 死と科学―『臨床医学の誕生』
第5章 考古学の方法―『知の考古学』
第6章 思想の考古学―『言葉と物』
第7章 人間学の「罠」と現代哲学の課題―「カント『人間学』の序」
(他の紹介)著者紹介 中山 元
 1949年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。哲学者・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。