蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
卒論・レポートWord活用術
|
著者名 |
桑井 康行/著
|
著者名ヨミ |
クワイ,ヤスユキ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008907917 | 007.6/ク/ | 一般図書 | 千里9-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000917515 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
卒論・レポートWord活用術 |
書名ヨミ |
ソツロン レポート ワード カツヨウジュツ |
著者名 |
桑井 康行/著
|
著者名ヨミ |
クワイ,ヤスユキ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
7,217p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-274-23095-0 |
ISBN |
978-4-274-23095-0 |
分類記号 |
007.6388
|
内容紹介 |
レポートを書く手順、論文の探し方・読み方、参考文献の管理方法…。大学生・大学院生に向け、高品質なレポートを効率良く作成する方法を具体的に解説。数式番号の設定やテンプレートの活用など、Wordのコツも紹介する。 |
著者紹介 |
愛知県岡崎市出身。早稲田大学大学院物理探査工学研究室修了。ベネッセコーポレーションにて進研ゼミ高校講座を担当。UdemyにてLaTeXによる論文作成講座を開講している。 |
件名1 |
ワード・プロセッサ
|
(他の紹介)内容紹介 |
中世のルネサンス、バロック、ロココ、そして近世のアールヌーボー…。各時代に流行した建築様式が混在したプラハは、知的な旅を求める人々の琴線に触れる不思議な魅力のある町。プラハを歩けば中世の街並みにタイムスリップできる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カレル橋とプラハ城地区(プラハで最もにぎやかな“広場”カレル橋 城内に大聖堂があるプラハ城 大貴族の宮殿が立ち並ぶフラチャニ地区 ほか) 第2章 旧市街と新市街(反カトリック宗教戦争の終焉地 旧市街広場周辺 中世最大のユダヤ人地区であった旧市街ヨゼフォフ地区 ヨーロッパ史を動かした震源地 プラハ新市街 ほか) 第3章 プラハの芸術家たち(プラハで活躍した音楽家群像 文学の世界で海外にも知られたカフカとハシェク 官能美を描くアールヌーボー画家 半生を国外で過ごしたムハ ほか) 第4章 旅の便利帳 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ