蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<持ち場>の希望学 釜石と震災、もう一つの記憶
|
著者名 |
東大社研/編
|
著者名ヨミ |
トウダイ シャケン |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208374686 | 369.3/ト/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
セーフティネットと集団 : 新たな…
玄田 有史/編,…
仕事から見た「2020年」 : 結…
玄田 有史/編,…
経済史・経営史研究入門 : 基本文…
岡崎 哲二/編,…
さんりく海の勉強室
青山 潤/編,玄…
現代中国ゼミナール : 東大駒場連…
東大社研現代中国…
30代の働く地図
玄田 有史/編,…
岩波講座日本経済の歴史6
深尾 京司/編集…
雇用は契約 : 雰囲気に負けない働…
玄田 有史/著
岩波講座日本経済の歴史5
深尾 京司/編集…
岩波講座日本経済の歴史4
深尾 京司/編集…
岩波講座日本経済の歴史3
深尾 京司/編集…
岩波講座日本経済の歴史2
深尾 京司/編集…
岩波講座日本経済の歴史1
深尾 京司/編集…
人手不足なのになぜ賃金が上がらない…
玄田 有史/編
危機と雇用 : 災害の労働経済学
玄田 有史/著
「地元」の文化力 : 地域の未来の…
苅谷 剛彦/編著…
エコノミストの戦後史 : 日本経済…
小峰 隆夫/編,…
14歳からの仕事道
玄田 有史/著,…
子どもがニートになったなら
玄田 有史/著,…
14歳からの仕事道
玄田 有史/著,…
日本交通史辞典
丸山 雍成/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000089332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<持ち場>の希望学 釜石と震災、もう一つの記憶 |
書名ヨミ |
モチバ ノ キボウガク |
副書名 |
釜石と震災、もう一つの記憶 |
副書名ヨミ |
カマイシ ト シンサイ モウ ヒトツ ノ キオク |
著者名 |
東大社研/編
中村 尚史/編
玄田 有史/編
|
著者名ヨミ |
トウダイ シャケン ナカムラ,ナオフミ ゲンダ,ユウジ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
10,405,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-13-033072-5 |
ISBN |
978-4-13-033072-5 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
東日本大震災後の釜石。人々はそれぞれの<持ち場>で何を考え、いかに行動したのか…。オーラル・ヒストリー(口述史)を通じた「言葉」で紡ぐ「震災の記憶」。 |
件名1 |
東日本大震災(2011)
|
件名2 |
釜石市-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの健やかな成長・発達に欠かせない安心・安全な木のおもちゃの教育的特製、選び方、遊び方を分かりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
音・香り―感覚を豊かにする木育おもちゃ 集中力が生まれる木育おもちゃ ごっこ遊びで社会性を身につける木育おもちゃ 造形力を身につける木育おもちゃ 順序立ててお話のできる子に育てる木育おもちゃ 想像力と構成力を伸ばす木育おもちゃ |
(他の紹介)著者紹介 |
多田 千尋 東京おもちゃ美術館館長。東京・新宿に開設した『東京おもちゃ美術館』(収蔵数100ヵ国15万点)は、おもちゃを使った「木育」推進活動が評価され林野庁長官より感謝状を受ける。また、日本のおもちゃ職人100人の玩具を集めたギャラリーショップ「Apty」や移動おもちゃ美術館「グッド・トイキャラバン」は「木育」を推進する全国の幼児教育・子育て関係者から強い関心を集めている。芸術教育研究所所長、高齢者アクティビティ開発センター代表、早稲田大学講師などを務める傍ら、全国に、「おもちゃインストラクター」を10000人、「おもちゃコンサルタント」を4000人養成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ