蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006194211 | 933/ダ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
知的財産権 ライセンス契約 ベンチャー ビジネス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000808057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リリーと海賊の身代金 上 魔法の宝石に選ばれた少女 |
書名ヨミ |
リリー ト カイゾク ノ ミノシロキン |
副書名 |
魔法の宝石に選ばれた少女 |
副書名ヨミ |
マホウ ノ ホウセキ ニ エラバレタ ショウジョ |
著者名 |
エミリー・ダイアモンド/著
上川 典子/訳
|
著者名ヨミ |
エミリー ダイアモンド ウエカワ,ノリコ |
出版者 |
ゴマブックス
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7771-1249-4 |
ISBN |
978-4-7771-1249-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
22世紀、環境破壊によって、ほとんどが海に沈んでしまったイングランド。ある日、海賊のリーヴァーズが首相の娘を誘拐してしまう。漁師をしている少女、リリーは謎の宝石を身代金がわりに、海へと出たのだが…。 |
著者紹介 |
地元の夜間教室で学んだのをきっかけに物語を書きはじめる。「リリーと海賊の身代金」で「タイムズ チキンハウス児童文学大賞最優秀賞」を受賞し、作家としてデビュー。環境問題に関心が高い。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大学等研究機関やTLO等から生まれる知的財産をどのように保護し、どのように活用して社会貢献につなげていけばよいのか、理系研究者が知っておくべきことを、ていねいに解説。共同研究の契約のポイント、産学連携・企業との交渉の際のノウハウ、ベンチャー設立の留意点など実践的な知識が満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 成果を守る!(特許等の仕組み) 第2部 企業が研究に興味を示した!(あなたの研究に企業が興味を示してきた!どう対応すればよいか? 共同研究をやりたいとの申出があった! 研究の委託をお願いしたいと言われた! 契約書の作成と交渉) 第3部 ベンチャーを立ち上げる!(「会社を設立しませんか?」と言われた! 「ベンチャー企業の経営者にならないか」と言われた!) 参考資料(バイオ関連の特許出願に強い特許事務所 職務発明取扱規程 秘密保持契約書 CONFIDENTIAL DISCLOSURE AGREEMENT(秘密保持契約/CDA) Material Transfer Agreement(サンプル提供のための契約/MTA) バイオ関連企業へ投資する日本の主要なベンチャーキャピタル) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 憲三 1966年京都大学薬学部卒(有機化学)、同年4月藤沢薬品工業株式会社(現在、アステラス製薬株式会社)に入社。国内外の特許出願を担当後、国際法務担当とし医薬品会社等を相手としてライセンス契約、共同研究開発契約、合弁契約、M&A契約等の各種契約について契約書作成および交渉を行う。1990年スミスクライン・ビーチャム製薬株式会社(現在、グラクソスミスクライン株式会社)に入社、社長補佐、取締役法務渉外部長兼広報部長、同法務総務統括部長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ