蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
L.M.モンゴメリ写真詩集 New Montgomery books 20
|
著者名 |
L.M.モンゴメリ/詩
|
著者名ヨミ |
L M モンゴメリ |
出版者 |
篠崎書林
|
出版年月 |
1989.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700074958 | 931/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000366895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
L.M.モンゴメリ写真詩集 New Montgomery books 20 |
書名ヨミ |
エル エム モンゴメリ シャシン シシュウ(ニュー モンゴメリ ブックス) |
著者名 |
L.M.モンゴメリ/詩
宮武 潤三/訳
宮武 順子/訳
吉村 和敏/写真
|
著者名ヨミ |
L M モンゴメリ ミヤタケ,ジュンゾウ ミヤタケ,ノリコ ヨシムラ,カズトシ |
出版者 |
篠崎書林
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7841-0479-8 |
分類記号 |
931.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国四〇〇〇年。広がる大地を舞台に展開されたその歴史は、初めの段階ではどのような様相であったのだろうか。与えられた環境のなかで、人びとはなにを求め、どのように生きていったのだろうか。多種多様で個性的な文化が生み出されながら、のちにそれらがどのようにしてまとめあげられていったのだろうか。いまに残されたものを手がかりに、中国の人びとの不断のいとなみのなかから、中国の歴史が形成されてゆくそのさまをたどってみよう。 |
(他の紹介)目次 |
中国古代史についての認識 1 中国古代文明の発生と展開 2 夏王朝は「認知」できるか 3 神と人の殷王朝 4 戦う西周王朝 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 康浩 1961年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻、中国古代史。現在、北海道教育大学釧路校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ