蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベルリン物語 都市の記憶をたどる 平凡社新書 519
|
著者名 |
川口マーン惠美/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ マーン エミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207026550 | 234.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000148021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベルリン物語 都市の記憶をたどる 平凡社新書 519 |
書名ヨミ |
ベルリン モノガタリ(ヘイボンシャ シンショ) |
副書名 |
都市の記憶をたどる |
副書名ヨミ |
トシ ノ キオク オ タドル |
著者名 |
川口マーン惠美/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ マーン エミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85519-7 |
ISBN |
978-4-582-85519-7 |
分類記号 |
234.3
|
内容紹介 |
ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツの再統一から20年が経過したが、ベルリンはそれ以前から歴史に翻弄されてきた。ドイツ帝国建国から、90年の再統一までを中心に、ベルリンがくぐり抜けてきたシーンを鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
ドイツ・シュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科修了。著書に「日本はもうドイツに学ばない?」「証言・フルトヴェングラーかカラヤンか」など。 |
件名1 |
ベルリン-歴史
|
(他の紹介)目次 |
1章 町並をめぐり歩く(庄川流域の茅葺き民家 銀の道 肥前の町並 木曽街道を行く 京の文化を訪ねる 加賀前田藩の文化 萩の町 港長崎の洋館群 薩摩の麓集落 津軽の城下町 飛騨の商都) 2章 歴史の町並 北から南へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ