検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荷風随筆集 上  岩波文庫

著者名 [永井 荷風/著]
著者名ヨミ ナガイ,カフウ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000096131914/ナ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澤地 久枝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000316123
書誌種別 図書
書名 荷風随筆集 上  岩波文庫
書名ヨミ カフウ ズイヒツシュウ(イワナミ ブンコ)
多巻書名 日和下駄他十六篇
著者名 [永井 荷風/著]   野口 富士男/編
著者名ヨミ ナガイ,カフウ ノグチ,フジオ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.9
ページ数 300p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-310417-X
分類記号 914.6

(他の紹介)内容紹介 出会いの数だけ、きものがあった。わたしの箪笥には、忘れ得ぬ先達や友、織り人染め人の、思い出がいっぱいつまっている。―はじめての自伝的きものエッセイ集。
(他の紹介)目次 きもの箪笥(晴れ着
最初のきもの
遊びのこころ
間道の帯
小さな星たち ほか)
きものの暦(きものの暦
きもの帳のこと)
(他の紹介)著者紹介 澤地 久枝
 ノンフィクション作家。1930年東京に生まれ、4歳で渡満。敗戦の翌年引揚げる。1949年中央公論社経理部員となり、早稲田大学第二文学部に学ぶ。卒業後『婦人公論』編集部へ転属。63年、編集次長で病気退職、のち五味川純平氏『戦争と人間』の資料助手。72年『妻たちの二・二六事件』刊行、73年、フリーのライターに。『火はわが胸中にあり―忘れられた近衛兵士の叛乱 竹橋事件』(第五回日本ノンフィクション賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。