蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ばけばけコンテスト チャイルドブックアップル傑作選 vol.6-11
|
著者名 |
しばはら ち/作・絵
|
著者名ヨミ |
シバハラ,チ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206792145 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Montessori,Maria 幼児教育 脳
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000807271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ばけばけコンテスト チャイルドブックアップル傑作選 vol.6-11 |
書名ヨミ |
バケバケ コンテスト(チャイルド ブック アップル ケッサクセン) |
著者名 |
しばはら ち/作・絵
|
著者名ヨミ |
シバハラ,チ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-8054-3098-9 |
ISBN |
978-4-8054-3098-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
動物たちがばけくらべをするばけばけコンテスト。くまの親子はわっかを目にあてて、たぬきに。とかげは大きく息を吸ってかめに変身。ほかの動物たちは何にばけるのでしょう? ページをめくると動物がばけるしかけ絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
脳科学が効能を証明したモンテッソーリ法!そのメカニズムと実践を初歩から徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもの脳が賢く育つ敏感期 第2章 モンテッソーリ法と多重知能 第3章 日常生活の練習で活きる子どもの脳 第4章 感覚教育が育む子どもの脳 第5章 言語教育で豊かになる子どもの脳 第6章 算数教育で伸ばす子どもの脳 第7章 文化教育で広がる子どもの脳 第8章 モンテッソーリ法と親業 |
(他の紹介)著者紹介 |
永江 誠司 1949年、島根県に生まれる。福岡教育大学教授。文学博士(広島大学、1988年)。トロント大学エリンデール校神経心理学教室、ボストン大学医学部失語症研究所客員研究員(1997〜1998年)。専門は、発達心理学、神経心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ