蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
千びきおおかみ 日本のこわい話 こぐまのどんどんぶんこ
|
著者名 |
筒井 悦子/再話
|
著者名ヨミ |
ツツイ,エツコ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007667702 | 913/ツツ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 007666480 | 913/ツツ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 007666043 | 913/ツツ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウエンディ・リチャードソン ジャック・リチャードソン 若桑 みどり
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000416132 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千びきおおかみ 日本のこわい話 こぐまのどんどんぶんこ |
書名ヨミ |
センビキ オオカミ(コグマ ノ ドンドン ブンコ) |
副書名 |
日本のこわい話 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ コワイ ハナシ |
著者名 |
筒井 悦子/再話
太田 大輔/絵
|
著者名ヨミ |
ツツイ,エツコ オオタ,ダイスケ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7721-9070-1 |
ISBN |
978-4-7721-9070-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
旅の商人が森へ迷いこみ、木の上で夜を明かします。やがて夜がふけ、木の下には狼の群れが…。息をのむ展開の表題作をはじめ、日本の昔話から集めた怖い話、全6話を収録。 |
著者紹介 |
山形県生まれ。岡山大学文学部英文科卒。岡山にて「草の実文庫」を主宰。文庫、図書館、幼稚園、学校などでお話を語りつづけている。アジア民間説話学会、昔話研究会会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜマイケルは誤解されたか。ジャクソン家の人間関係、全盛期の混乱から、少年虐待疑惑の真実、「THIS IS IT」舞台裏まで。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ジャクソン兄弟物語(前編)(新世紀の街 父の夢、母の宗教 ほか) 第2章 ジャクソン兄弟物語(後編)(月面着陸とウッドストック 6年で469曲 ほか) 第3章 「マイケル」と闘うマイケル―絶頂期の混乱(ライオネル・リッチーとの対談 “ウィ・アー・ザ・ワールド”の謎 ほか) 第4章 糾弾と忘却―少年虐待疑惑を検証する(リバティ・タワーズの銃弾 チャンドラー家の検証 ほか) 第5章 「THIS IS IT」への道(逆風の90年代 マドンナの忠告 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西寺 郷太 1973年東京生まれ京都育ち。早稲田大学第二文学部卒。バンド「ノーナ・リーヴス」のヴォーカリストや音楽プロデューサーのかたわら、マイケル・ジャクソン研究家としても各メディアで活躍。雑誌「SPA!」での連載、TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」でのレギュラーも好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ