蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おまつりおまつり はじめましてのえほん Vol.3-4
|
著者名 |
やすい すえこ/作
|
著者名ヨミ |
ヤスイ,スエコ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 206875437 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 006319610 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 006317440 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000060129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おまつりおまつり はじめましてのえほん Vol.3-4 |
書名ヨミ |
オマツリ オマツリ(ハジメマシテ ノ エホン) |
著者名 |
やすい すえこ/作
わらべ きみか/絵
|
著者名ヨミ |
ヤスイ,スエコ ワラベ,キミカ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
21p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8054-3275-4 |
ISBN |
978-4-8054-3275-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
おまつりで、わたあめ食べているのはだあれ? くまくんでした! おまつりで、おめんをかぶっているのはだあれ? うさぎちゃんでした! おまつりで、たこやき買っているのは…だれかな? |
(他の紹介)内容紹介 |
チェスの指し方を知らない人から腕に自信のある人まで、不世出のチャンピオンがはなつチェスがやめられなくなる本。 |
(他の紹介)目次 |
序章 チェスの指し方 第1章 チェックメイトをするには 第2章 最後列でメイトしよう 第3章 最後列でどう守るか 第4章 守りを破るには 第5章 ボーンの壁を破るには 第6章 まとめとテスト |
(他の紹介)著者紹介 |
東 公平 1933年神戸市生まれ。将棋四段。元朝日新聞将棋観戦記者、筆名(紅)。日本チェス協会創立発起人。第2期日本選手権者(1965)年。1969年シンガポールオープン日本代表(4位)。第19回チェスオリンピック(西ドイツ)日本代表。「朝日カルチャーセンター」チェス講師などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ