検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争の日本中世史  「下剋上」は本当にあったのか   新潮選書

著者名 呉座 勇一/著
著者名ヨミ ゴザ,ユウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210665477210.4/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000549199
書誌種別 図書
書名 戦争の日本中世史  「下剋上」は本当にあったのか   新潮選書
書名ヨミ センソウ ノ ニホン チュウセイシ(シンチョウ センショ)
副書名 「下剋上」は本当にあったのか
副書名ヨミ ゲコクジョウ ワ ホントウ ニ アッタ ノカ
著者名 呉座 勇一/著
著者名ヨミ ゴザ,ユウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2014.1
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603739-9
ISBN 978-4-10-603739-9
分類記号 210.4
内容紹介 手柄より死を恐れた武士たち、悪人ばかりではなかった「悪党」、武家より勇ましいお公家さん…。「下剋上」の歴史観にとらわれず、現代の視点から「戦争の時代」を生きた彼らの姿を捉え直し、真の中世史像を描く。
著者紹介 1980年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)学位取得。日本中世史専攻。東京大学大学院人文社会系研究科研究員。著書に「一揆の原理」がある。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 合戦

(他の紹介)内容紹介 くものこくーがぱぱくもとままくもとおでかけをしたにちようび。おもちゃやさんぐもでまいごになったほしのこにであいました。
(他の紹介)著者紹介 さとう めぐみ
 本名、佐藤芽美。東京に生まれる。東京藝術大学大学院修了。動物をモチーフに、日本画表現による発表と絵本創作を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。