検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島田雅彦  <恋物語>の誕生   新鋭作家論叢書

著者名 小林 孝吉/著
著者名ヨミ コバヤシ,タカヨシ
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207020868910.2/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000143361
書誌種別 図書
書名 島田雅彦  <恋物語>の誕生   新鋭作家論叢書
書名ヨミ シマダ マサヒコ(シンエイ サッカロン ソウショ)
副書名 <恋物語>の誕生
副書名ヨミ コイモノガタリ ノ タンジョウ
著者名 小林 孝吉/著
著者名ヨミ コバヤシ,タカヨシ
出版者 勉誠出版
出版年月 2010.4
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-05514-3
ISBN 978-4-585-05514-3
分類記号 910.268
内容紹介 「時代表象」の文学として、現代とコンタクトし続ける作家・島田雅彦。現代文学の最前線にいる作家をはじめて本格的に論じ、その作品世界をわかりやすく解明する。読む楽しみを再発見する評論。
著者紹介 1953年長野県生まれ。明治学院大学文学部卒業。文芸評論家。著書に「記憶と和解」「記憶と文学」「滝沢克己存在の宇宙」など。

(他の紹介)内容紹介 満州国を建設した日本人はイギリスと同じように阿片を中国人に吸わせ、その上がりの金で平然と生き続けてきた。蒋介石は日本の敗北によって中国は再生されると信じていた。しかし、またもや中国は分裂の淵に突き落とされてしまった。誰に分裂させられたのか?アメリカの陰謀によってだ。この悲劇が朝鮮戦争の最大の原因となる。この悲劇の原因を作った主役の背後には「20世紀のファウスト」、あのハリマンがいた。国民党政府を台湾に敗走させ、中国共産党に中国を統一させたのである。こうしてソヴィエトの支配下に中国を置いて「次なる戦争」への準備工作に入ったのである。
(他の紹介)目次 第8章 次なる戦争
第9章 朝鮮戦争への道
第10章 悪霊たちの祝祭・朝鮮戦争
第11章 二十世紀のファウストは変貌したのか
第12章 ヴェトナム・アヘン戦争
第13章 二十一世紀のファウスト博士
第14章 二十一世紀をデザインする新・ファウスト博士
(他の紹介)著者紹介 鬼塚 英昭
 ノンフィクション作家。1938年大分県別府市生まれ、現在も同市に在住。国内外の膨大な史資料を縦横に駆使した問題作を次々に発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。