蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
たぬきのばけたおつきさま ひまわりえほんシリーズ
|
著者名 |
西本 鶏介/作
|
著者名ヨミ |
ニシモト,ケイスケ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207284555 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 207284209 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 207285073 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 207286873 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000279303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たぬきのばけたおつきさま ひまわりえほんシリーズ |
書名ヨミ |
タヌキ ノ バケタ オツキサマ(ヒマワリ エホン シリーズ) |
著者名 |
西本 鶏介/作
小野 かおる/絵
|
著者名ヨミ |
ニシモト,ケイスケ オノ,カオル |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7902-5228-3 |
ISBN |
978-4-7902-5228-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
お母さんを亡くして元気がないたぬきの女の子を励ますために、お月さまに化けるたぬき。動物好きなおまわりさんと女の子が、まんまるなお月さまを眺めていると、亡くなったお母さんの姿が浮かび…。心やさしいたぬきの話。 |
著者紹介 |
奈良県生まれ。昭和女子大学名誉教授。児童文学評論、民話研究、創作と幅広く活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ボッティチェッリの「春」、ドナテッロの「ダヴィデ」、フラ・アンジェリコの「受胎告知」、ミケランジェロの「曙・昼・夕暮れ・夜」…。500年の時を超えてなお、人々を魅了する作品がメディチ家によって遺された。一族の盛衰と、時代を映す美の様相。メディチ家の歴史舞台、フィレンツェを彩る12の至宝をめぐる旅へ、いざ、出発。 |
(他の紹介)目次 |
十五〜十六世紀のメディチ家 ラウレンツィアーナ図書館 カレッジの別荘 サン・ジョヴァンニ洗礼堂 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 メディチ・リッカルディ宮殿 サン・ロレンツォ教会 メディチ家礼拝堂 サン・マルコ修道院 シニョリーア広場 ヴェッキオ宮殿 総合事務局(ウッフィーツィ) ピッティ宮殿とボボリ庭園 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮下 孝晴 1949年、東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、渡伊。フィレンツェ大学卒業。1973年から84年までイタリア在住。専門はイタリア美術史。2004年から日伊共同壁画修復プロジェクトを統括、フィレンツェのサンタ・クローチェ教会に描かれた14世紀末の壁画「聖十字架物語」を修復。現在は、金沢大学人間社会学域人文学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ