検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一冊でわかる落語ガイド  読んで、寄席で楽しむユーモアあふれる噺の世界  

著者名 秋山 真志/監修
著者名ヨミ アキヤマ,マサシ
出版者 成美堂出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207149881779.1/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

779.13 779.13
779.13 779.13
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000132865
書誌種別 図書
書名 一冊でわかる落語ガイド  読んで、寄席で楽しむユーモアあふれる噺の世界  
書名ヨミ イッサツ デ ワカル ラクゴ ガイド
副書名 読んで、寄席で楽しむユーモアあふれる噺の世界
副書名ヨミ ヨンデ ヨセ デ タノシム ユーモア アフレル ハナシ ノ セカイ
著者名 秋山 真志/監修
著者名ヨミ アキヤマ,マサシ
出版者 成美堂出版
出版年月 2010.4
ページ数 191p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-30689-6
ISBN 978-4-415-30689-6
分類記号 779.13
内容紹介 長屋の人々、郭の世界、商人、武家・大名・役人、行商人など、おなじみの人々が繰り広げる「滑稽噺」「人情噺」百席を、あらすじ、解説、十八番で楽しむ書。落語用語小事典、首都圏寄席ガイドなども収録。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 長屋の人々、郭の世界の人々、商人、武家・大名・役人、行商人…おなじみの人々が繰り広げる滑稽噺、人情噺、百席。
(他の紹介)目次 青菜
あくび指南
明鳥
愛宕山
あたま山
一眼国
井戸の茶碗
居残り佐平次
浮世床
浮世根問〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 秋山 真志
 昭和33年、東京生まれ。明治大学文学部仏文学専攻卒業。出版社勤務後、ノンフィクションライターとなる。平成20年、『寄席の人たち』で、第21回尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞・評論・伝記部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。