蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ようこそ、バー・ピノッキオへ 幻冬舎文庫 は-29-2
|
著者名 |
はらだ みずき/[著]
|
著者名ヨミ |
ハラダ,ミズキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008091811 | 913.6/ハラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000332075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ようこそ、バー・ピノッキオへ 幻冬舎文庫 は-29-2 |
書名ヨミ |
ヨウコソ バー ピノッキオ エ(ゲントウシャ ブンコ) |
著者名 |
はらだ みずき/[著]
|
著者名ヨミ |
ハラダ,ミズキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-42597-2 |
ISBN |
978-4-344-42597-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
白髪の無口なマスターが営む「バー・ピノッキオ」には、連日、仕事や恋愛に悩む客がやってくる。彼らは店での偶然の出会いによって、それぞれの「幸せな記憶」を呼び醒ましていき…。バーに集う人々が織りなす大人味の物語。 |
書誌来歴・版表示 |
「ぼくの最高の日」(実業之日本社 2013年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道から沖縄まで、郷土色豊かな食べものと食文化が盛りだくさん。 |
(他の紹介)目次 |
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
(他の紹介)著者紹介 |
向笠 千恵子 食文化研究家。東京・日本橋生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。日本の本物の味、安心できる食べもの、伝統食品づくりの現場を知る第一人者。食アメニティコンテスト審査会長をつとめ、こめみそしょうゆアカデミー特別理事など、農と食や生産者と消費者の交流、スローフード運動も推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ぼくの最高の日
7-68
-
-
2 ずっと忘れない
69-123
-
-
3 過ぎた日は、いつも同じ昨日
125-177
-
-
4 バー・ピノッキオ
179-223
-
-
5 小説家の最高の日
225-277
-
前のページへ