蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保育絵本の楽しみ いつでもそばに
|
著者名 |
阿部 恵/著
|
著者名ヨミ |
アベ,メグム |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204688212 | 376.1/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000127008 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保育絵本の楽しみ いつでもそばに |
書名ヨミ |
ホイク エホン ノ タノシミ |
副書名 |
いつでもそばに |
副書名ヨミ |
イツデモ ソバ ニ |
著者名 |
阿部 恵/著
|
著者名ヨミ |
アベ,メグム |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-577-81147-2 |
分類記号 |
376.158
|
内容紹介 |
子供たちの興味や関心をうながしたり、夢や願いをかなえてくれる保育絵本は、保育や育児の力強い味方。保育絵本を園や家庭でもっと楽しめるヒントを紹介。保育絵本がわかるQ&Aも収録。 |
件名1 |
保育
|
件名2 |
絵本
|
(他の紹介)内容紹介 |
猿にこだわり続けた著者が、中世以降の文献、史実を地道に検証し、30年以上の研究成果を経てたどり着いた「猿まわし」の正体とは―これまで賎民の雑芸といわれてきた猿まわしとは、芸能か、神事か。その系図をたどり、従来の学説が見逃してきた真相に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 猿まわしへのいざない 第2章 先学の猿まわし考 第3章 古代・中世の猿まわし 第4章 近世の猿まわし 第5章 猿まわしの実情 第6章 猿まわしの背景 第7章 猿まわしの実体 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ