検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポン・ジュノ  韓国映画の怪物  

著者名 下川 正晴/著
著者名ヨミ シモカワ,マサハル
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209943091778.2/ポ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000637915
書誌種別 図書
書名 ポン・ジュノ  韓国映画の怪物  
書名ヨミ ポン ジュノ
副書名 韓国映画の怪物
副書名ヨミ カンコク エイガ ノ グエムル
著者名 下川 正晴/著
著者名ヨミ シモカワ,マサハル
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2020.6
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32633-7
ISBN 978-4-620-32633-7
分類記号 778.221
内容紹介 映画「パラサイト」で数々の栄冠を勝ち取ったポン・ジュノ。“オタク”はいかにして名監督になりえたのか。作品、生い立ちをはじめ、小説家の祖父・朴泰遠や父から受け継いだDNA、現代韓国エンタメ事情まで徹底解剖する。
著者紹介 1949年鹿児島県生まれ。立教大学大学院博士課程前期(比較文明論)修了。著書に「私のコリア報道」など。

(他の紹介)内容紹介 昨日も今日も明日も、言い訳しちゃって、ゴメン!!適当男から「言い訳男」へ。初の人生論、語りおろし。
(他の紹介)目次 第1章 人生は言い訳に始まり、言い訳に終わる(朝起きたときから言い訳がはじまる
灰色でなにが悪い? ほか)
第2章 言い訳節考(「きっと幸せにするから」
「お言葉ですが…」 ほか)
第3章 言い訳の心理学(お金を貸すときの言い訳
詐欺師たちに言い訳はない ほか)
第4章 人生と言い訳のバランス論(人生のバランス論
男と女のバランス論 ほか)
第5章 適当男への言い訳(「適当」がわからない
適当にやったら、「適当」にならない!? ほか)
(他の紹介)著者紹介 高田 純次
 1947年、東京都調布市生まれ。東京デザイナー学院卒業。「自由劇場」の劇団員になり、その後イッセー尾形と劇団を結成するが半年で解散。26歳の時、宝石会社に入社しサラリーマン生活が始まる。30歳で“魔がさして”、柄本明、ベンガルらの劇団「東京乾電池」に入団。30代半ばに「笑ってる場合ですよ!」に出演し、テレビで知名度を得。06年に出版した『適当論』がベストセラーになり、以後“適当男”と呼ばれるように。以後、適当シリーズとも言うべき書籍・DVD多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。