蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホントは知らないイタリア料理の常識・非常識
|
著者名 |
吉川 敏明/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,トシアキ |
出版者 |
柴田書店
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207159617 | 383.8/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000131679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホントは知らないイタリア料理の常識・非常識 |
書名ヨミ |
ホント ワ シラナイ イタリア リョウリ ノ ジョウシキ ヒジョウシキ |
著者名 |
吉川 敏明/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,トシアキ |
出版者 |
柴田書店
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-388-35332-3 |
ISBN |
978-4-388-35332-3 |
分類記号 |
383.837
|
内容紹介 |
食べるほどにおいしさを増すイタリア料理…。イタリアに4年暮らした著者が、イタリアの食事のマナーと食習慣、料理と素材のウソ・ホント、料理名の語源と由来など、食にまつわるよもやま話をつづる。 |
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。イタリア居酒屋「エル・カンピドイオ」を営業。料理講習会や執筆活動でイタリア料理の啓蒙に努める。著書に「気軽にイタリア料理パスタとピッツァ」など。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
料理(西洋)-イタリア
|
(他の紹介)目次 |
1 食事のマナーと食習慣(食卓でのマナー&食べ方のルール イタリア人の食習慣 ほか) 2 料理と素材のウソ!ホント?(日本独特のイタリア料理 注目食材を正しく知る ほか) 3 なるほど、料理名の語源・由来(料理名と素材の語源と由来 わかっているようでわかっていない料理用語の定義) 4 歴史・文化・芸術のなかの食(歴史に残る素材、料理、飲み物 聖人と食 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉川 敏明 1946年、東京都新宿区生まれ。64年に早稲田実業高等学校を卒業し、ホテルニューオータニ入社。66年にローマのE.N.A.L.C.(エナルク/国立職業訓練学校。ローマはホテル部門。現在は県立)に入学し、卒業後にローマのリストランテとホテルで修業する。69年に帰国して71年より「カーザ・ピッコラ」(東京・麹町、現在は閉店)のシェフ、77年に独立してリストランテ「カピトリーノ」(東京・西麻布)を開く。89年の「日本イタリア料理協会」発足時に初代会長に就いて、都合6年間を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ