蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会を生きるための教科書 岩波ジュニア新書 647
|
著者名 |
川井 龍介/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,リュウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300493699 | 304/カ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000130643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会を生きるための教科書 岩波ジュニア新書 647 |
書名ヨミ |
シャカイ オ イキル タメ ノ キョウカショ(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
川井 龍介/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,リュウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
15,202p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500647-2 |
ISBN |
978-4-00-500647-2 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
アパートの契約から、税金や社会保険の手続き、労働条件の確認に結婚や子育て、親の介護や生命保険、お金の管理まで。学校では教えてくれないけれど、社会人になると必要な知識をわかりやすく解説。 |
著者紹介 |
1956年神奈川県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。新聞記者などを経てノンフィクションなどを執筆。国立情報学研究所連想情報学研究開発センター特任教授。著書に「終の住処を探して」など。 |
件名1 |
社会
|
(他の紹介)内容紹介 |
学校では教えてくれないけれど、社会人になると必要な知識が、実はたくさんあります。アパートの契約から、税金や社会保健の手続き、労働条件の確認に結婚や子育て、親の介護や生命保険、お金の管理などなど…。ややこしいけれど、まずはこれを読んで、自立のための心構えをしておこう。 |
(他の紹介)目次 |
1 就職する、働く 2 税金を納める 3 保険と年金を考える 4 自分の住まいを探す 5 家族を考える 6 お金と正しくつきあう 7 情報を使いこなす |
(他の紹介)著者紹介 |
川井 龍介 1956年神奈川県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。新聞記者などを経てノンフィクションや音楽コラムを執筆。現在、国立情報学研究所連想情報学研究開発センター特任教授。また、連想検索機能を使いウェブ上を中心にさまざまな文化情報を発信・企画するNPO「連想出版」の編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ