検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分で育てるシンプルライフ  小さな「農」でここちよく  

著者名 金子 由紀子/著
著者名ヨミ カネコ,ユキコ
出版者 家の光協会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207007709626.9/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

626.9 626.9
家庭菜園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000130571
書誌種別 図書
書名 自分で育てるシンプルライフ  小さな「農」でここちよく  
書名ヨミ ジブン デ ソダテル シンプル ライフ
副書名 小さな「農」でここちよく
副書名ヨミ チイサナ ノウ デ ココチヨク
著者名 金子 由紀子/著
著者名ヨミ カネコ,ユキコ
出版者 家の光協会
出版年月 2010.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-259-56282-3
ISBN 978-4-259-56282-3
分類記号 626.9
内容紹介 暮らしの中で少しだけ「農」を思うこと。たったそれだけで、毎日がもっと豊かで心地よいものになるかもしれません-。「シンプルな暮らし」を提案する著者が、ささやかな農の体験と、そこで感じた暮らしを楽しむコツをつづる。
著者紹介 1965年生まれ。出版社勤務を経てフリーランスになり、暮らし・旅行・教育など、さまざまなジャンルの取材、執筆活動を行う。著書に「買わない習慣」「持たない暮らし」など。
件名1 家庭菜園

(他の紹介)内容紹介 著者のシンプルライフは、インテリアや収納じゃなくて、“食”から始まった。ロングセラー『買わない習慣』『持たない暮らし』の著者が実践する、今の時代にぴったりのていねいな暮らし方。
(他の紹介)目次 1 小さな「農」に出合うきっかけ(「農」のある暮らしがしたい!
野菜は新しいほうがおいしい! ほか)
2 ベランダ農を始める(ベランダ農ことはじめ
調子に乗ってトマトで失敗する ほか)
3 駅前畑で野菜作り(隣町に畑を借りる
駅前畑で農業体験 ほか)
4 実家畑で野良仕事(早春の実家畑
自然にしたがった農業? ほか)
5 「農」のある暮らしの楽しみ(真冬に味噌を作る
保存食の話 ほか)
(他の紹介)著者紹介 金子 由紀子
 1965年生まれ。出版社勤務を経てフリーランスになり、暮らし・旅行・教育など、さまざまなジャンルの取材、執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。