蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
企業事故から会社を守る危機管理の進め方 安全衛生選書
|
著者名 |
亀井 太/著
|
著者名ヨミ |
カメイ,マサル |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006801336 | 509.8/カ/BS | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000130098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業事故から会社を守る危機管理の進め方 安全衛生選書 |
書名ヨミ |
キギョウ ジコ カラ カイシャ オ マモル キキ カンリ ノ ススメカタ(アンゼン エイセイ センショ) |
著者名 |
亀井 太/著
|
著者名ヨミ |
カメイ,マサル |
出版者 |
労働調査会
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86319-095-5 |
ISBN |
978-4-86319-095-5 |
分類記号 |
509.8
|
内容紹介 |
企業内のトラブルやコンプライアンスの不備などによって経営が破綻する企業が目立つようになってきた。企業事故やトラブルの調査手法をはじめ、企業における危機管理の真髄を具体的に解説。 |
件名1 |
工場災害
|
件名2 |
危機管理(経営)
|
(他の紹介)内容紹介 |
事故を起こせば会社が滅びる!危機管理の“備え”が会社を守る!企業内のトラブルやコンプライアンスの不備などによって経営が破綻する企業が目立つようになってきた。その多くは、トラブル初期の調査・対応の不備によるもの。本書は、企業事故やトラブルの調査手法をはじめ、企業における危機管理の真髄を具体的に解説した。 |
(他の紹介)目次 |
1 企業の危機管理 2 事故発生時の対応 3 事故調査の実施 4 事故調査のポイント 5 事故の分析 6 再発防止策 7 日常の危機管理 8 第三者機関の活用 事故調査事例 |
(他の紹介)著者紹介 |
亀井 太 1960年東京都新宿区生まれ。1982年早稲田大学理工学部応用科学科卒、1990年ハーバード大学公衆衛生大学院環境生理学科理学修士。ヱスビー食品株式会社上田工場、開発部を経て1985年労働省入省。有害性調査機関査察官、科学技術庁放射線安全課長補佐、放射線検査官、化学物質情報管理官などを経て2005年より行政書士。インダストリアルハイジニスト。日本癌学会、日本産業衛生学会、American Conference on Industrial Hygienist(ACGIH)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ